Click Here!!
円相場 108円72銭 日経平均株価 1万9710円02銭 (-297円75銭) 提供:ロイター
 
オハヨードリ
2000.2.13
18:54 JST
更新

English

天気情報のページ
曇
東京:今夜


フリーメール
総合目次

スヌーピーの生みの親死去

米CNNテレビなどによるとスヌーピーらが登場する漫画「ピーナツ」で知られる漫画家チャールズ・シュルツ氏が12日死去した。77歳だった。(17:20)

▼記事の全文へ
▼最新ニュース一覧へ

A R T H U R M A G N I  N

 E S T    N E !

人形浄瑠璃「でくの舞」
石川県尾口村に伝わる国の重要無形民俗文化財の人形浄瑠璃

▼記事 の全文へ


順調シャトル
ハイライト写真集
グリコ森永事件
時効までの報道特集
女性発532
1周年プレゼント
カー&ライフ
ドイツ車の新しい魅力
東京マラソン
犬伏五輪へ前進

▼その他の特集


新潟女性監禁事件で容疑者を送検「話し相手欲しかった」(14:12)
「早期解散望む、4月選挙だろう」と民主党の羽田幹事長(18:39)
毛利さんのシャトル、肉眼で 宇宙事業団が通過予想発表(18:18)
区庁舎放火の疑いで広島市職員を逮捕 (15:07)
優勝はコスゲイ、犬伏が4位 東京国際マラソン(18:29)

navi map1

MyTown navimap 2
住まいの
情報
統合型
データベース
asahi.com perfect

 
news update

社会
信徒を処分保留で釈放 松本被告の長男連れ去り事件(17:45)
石川・尾口村で人形浄瑠璃「でくの舞」 年1度の上演会(17:42)
会社役員宅に4人組の強盗 横浜(15:13)
区庁舎放火の疑いで広島市職員を逮捕 (15:07)
新潟女性監禁事件で容疑者を送検「話し相手欲しかった」(14:12)
炎の祭典始まる 浅間山ろくで(13:13)
バレンタインに「手編み」はもう贈らない?(12:43)
「グリコ・森永事件」最終時効成立 長期捜査に幕(12:23)
日蘭交流記念パンフに「占領の記載ない」と被害者が抗議(10:55)
「森林へいこうよ全国フェア」、親子連れでにぎわう(10:51)

経済
スーパーの長崎屋が会社更生法を申請(12:56)
iモード、@ニフティ抜き「国内最大」プロバイダーに(12:51)
乱高下続く米金利市場 構造的変化の兆し(11:45)
三菱系4社がネット店舗 金融商品の照会・販売で提携(11:40)
電力会社のガス事業参入相次ぐ 垣根超えた競争加速(11:22)
景気アンケート 「上向き」8割超、先行きは確信持てず(09:32)
「技術士」国際化、英名でつまずく 審議会、結論出ず(06:57)
ソフトバンク、途上国のネットビジネス支援で合弁会社(00:09)
米株式市場でダウ平均218ドル安 今年5番目の下げ幅(16:02)
NY市場の円相場、108円台に(16:00)

政治
「早期解散望む、4月選挙だろう」と民主党の羽田幹事長(18:39)
自民・野中氏、石原都知事の新税構想を支持(14:13)
介護保険を前に、在宅サービス業者らが新業界団体発足(11:56)
陸上自衛隊に対ゲリラ部隊新設へ 防衛庁方針(11:55)
小渕首相、予算成立直後の衆院解散も示唆(01:37)
衆院予算委員会、14日から与野党攻防へ(00:37)
外国人参政 は早期実現を 韓国訪問の小沢党首(20:46)
中国の沖縄サミット参加に小渕首相が意欲(19:51)
民主・鳩山氏、小渕首相のスキャンダルを集中調査(19:16)
ダム堤防型治水を20年ぶりに見直し 建設省が諮問(07:52)

国際
毛利さんのシャトル、肉眼で 宇宙事業団が通過予想発表(18:18)
スヌーピーで有名な漫画家のチャールズ・シュルツ氏死去(17:20)
マケイン氏、「一方的停戦」宣言 米大統領選予備選(09:25)
台湾総統選、激しさ増すネガティブキャンペーン(09:20)
米クイズ番組、簡単すぎる 賞金高騰で英保険会社が提訴(08:45)
「紹興酒」、日本産はダメ 中国が「元祖」保護へ規制(08:26)
中国・アモイ事件の主犯格、ミャンマーで逮捕(01:00)
ワヒド大統領、「14日ウィラント氏辞任」発言を訂正(00:36)
UNCTAD第10回総会、バンコクで開幕(23:31)
中国外相、核兵器問題での米対応を批判 山本次官と会談(23:28)

スポーツ
優勝はコスゲイ、犬伏が4位 東京国際マラソン(18:29)
柔道フランス国際、男子60キロ級で野村が優勝(18:27)
ノルディックスキーW杯、ハマーが初勝利(15:34)
米プロゴルフツアー、丸山が単独2位(09:58)
城が先発出場、初ゴールは成らず サッカー(09:47)
スキー・ノルディック複合W杯 荻原は途中棄 (00:12)
長嶋監督が26年ぶりに背番号「3」を披露(22:34)
卓球の小山ちれが練習中に負傷、大阪国際招待を欠場(21:54)
13日に臨時力士会、「八百長」告発の板井への抗議検討(21:33)
ダイエーの中内オーナー「球団は独立採算を」(20:28)

おくやみ
NFLカウボーイズ初代監督のトム・ランドリー氏死去(18:54)
元阪神タイガース監督・故若林忠志氏の妻・房さん死去(12:13)
日本油脂元専務の轟英氏死去(18:44)
フランスの映画監督ロジェ・バディム氏死去(03:18)
元バチカン大使の荒木忠男氏死去(23:32)
中央大学総長の高木友之助氏死去(17:10)

ひと
日系人スポーツマン展の準備視察 元プロ野球の与那嶺氏(18:09)
新ボンドガールのソフィー・マルソー(12:53)
薬師丸ひろ子、ドラマ「恋愛中毒」で新境地(12:51)
司馬遼太郎賞を受賞した作家・宮城谷昌光さん(11:34)
「いまの私,すごく『ふつう』」 女優・伊藤蘭(11:27)
全日空の名物パイロット、最後のフライトへ(11:27)
「アンナと王様」公開中のチョウ・ユンファ(10:37)
青年海外協力隊で初の生え抜き事務局長・金子洋三さん(23:50)
曽野綾子さんにヘレン・ケラー賞(17:50)
女優の高島礼子、新しいキャラクターに挑戦(15:40)
 


goto top

ニュースの詳細は朝日新聞でどうぞ。購読申し込みはインターネットでもできます。

asahi.com に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作 法並びに 国際条約により保護されています(著作 とリンクプライバシー広告掲載についての説明ページへ)。
Copyright 2000 Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.